« 宗谷本線抜海駅で何十年も耐えてきた最北の木造駅舎もこれまでか | トップページ | 市役所と市街地に近づくも1面2線にスリム化された無人化前の室蘭駅 »

2024/10/05

特急しおかぜ・特急宇和海が縦列停車していた地上時代の松山駅

 高架化工事が始まっていた、地上時代の松山駅を訪れました。(2019年訪問)

 いよいよ先日2024年9月に松山駅高架化され、特急列車の縦列停車は解消し対面乗り換えになったようです。

 ただ、駅のすぐ横に車両基地と貨物取扱があった主要駅が、また消え去っていきました。

※関連記事 車両基地併設で終着駅らしかった長崎駅地平ホーム

 

 

 

▼松山駅1番ホーム。縦列停車する特急がなかなか珍しかった。
20190504_img_8052s

 

 

 

▼お互い背を向けて、特急しおかぜに続いて、特急宇和海も出発する。
20190504_img_8071ss

 

 

 

▼列車旅で主要駅に着くと、様々な車両が見られるのが楽しみだった。
20190504_img_8058s

 

 

 

▼沿線のマンションは構内照明灯の背丈を追い越していくのか。
20190504_img_8075s

 

 

 

▼主要駅の近くで、線路が並ぶ基地が見られるのも楽しかった。
20190504_img_8081s

 

 

 

▼旅客ホームと並ぶ貨物ホームは、自然に見える。
20190504_img_8055ss

 

 

 

▼同じレールで運ばれるもの、旅客ホームの近くにあって何ら不思議はなかった。
20190504_img_8063s

 

 

 

▼車庫で休むアンパンマンも、もう近くで見られなくなる。お疲れさま、さらば松山地上駅。
20190504_img_8084s
撮影地 愛媛県松山市

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2019/5/4(土)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 宗谷本線抜海駅で何十年も耐えてきた最北の木造駅舎もこれまでか | トップページ | 市役所と市街地に近づくも1面2線にスリム化された無人化前の室蘭駅 »

18_四国」カテゴリの記事

コメント

高架駅になり、特急が対面乗り換えできるようになったのはよかったですね。

車両基地と貨物駅が移転したので寂しくなりましたが、今後の新たなまちづくりに期待したいです。

★MIRUMIRUさん
まさか高知に次いで、松山が高架化されるとは思いませんでした。

高松は変わらないとして、残る徳島も検討が進んでいるようで注目ですね。

松山駅も地上時代に行ったきりで、しばらく訪問していませんが今回の高架化で更なる発展が期待できます。

駅の近くのビジネスホテルに止まったのは懐かしいです。

★汽車空間さん
松山へは、東京から直通列車も無いから、なかなか行けませんね。

松山というと自分は、道後温泉、一六タルト、松山駅前の吉野家風牛丼屋、を思い出します…。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 宗谷本線抜海駅で何十年も耐えてきた最北の木造駅舎もこれまでか | トップページ | 市役所と市街地に近づくも1面2線にスリム化された無人化前の室蘭駅 »

フォト
無料ブログはココログ