« 復活した夜行列車特急アルプスから降り立った朝の白馬駅 | トップページ | 新岐阜へ名鉄美濃町線は昼間30分間隔だった新関駅(2005年廃止) »

2024/10/20

さらば黒四ダムの絶景が見えた黒部湖遊覧船ガルベ(2024年廃止)

 線路端のその先へ、久々の航路紀行は黒部湖遊覧船「ガルベ」です。

 夜行特急アルプスで信州入りした日、未乗だった立山黒部アルペンルートの大町側を巡ったのです。

 なんと、日本最高所という黒部湖遊覧船が今年限りとのこと。「ファイナルクルーズまであと57日」の日、乗船してきました。

 

 

 

▼標高1,454メートルの黒四ダム堰堤を見ながら、階段を下りる途中で遊覧船ガルベの改札を行っていた。
20240914_img_5930ss

 

 

 

▼湖面まで下りると、黒部湖の印象が変わる。せっかくなので後部デッキで景色を眺めることにした。
20240914_img_5935ss

 

 

 

▼13:00、遊覧船のりばを出港。
20240914_img_5901s

 

 

 

▼ダム湖の遊覧船は初乗船かもしれない。急峻な山々、緑の湖水、言葉にならない時間が過ぎる。
20240914_img_5976s

 

 

 

▼最奥エリアの秘境に降りてみたいが、そうはいかない。見えるのは赤牛岳方面という。
20240914_img_5981s

 

 

 

▼黒部湖の最奥が興味深い。黒部川が運ぶ土砂によって埋まりつつあるようだった。
20240914_img_5997s

 

 

 

▼約30分後、遊覧船のりばに戻ってきた。立山ロープウェイ大観峰駅も、この角度からは見られなくなる。
20240914_img_6030s

 

 

 

▼こんな日本最高所の遊覧船に乗れた、豊かな時代も過ぎ去る。お疲れさま、さらば黒部湖遊覧船ガルベ。
20240914_img_6046s
撮影地 富山県中新川郡立山町

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX10
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2024/9/14(土)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 復活した夜行列車特急アルプスから降り立った朝の白馬駅 | トップページ | 新岐阜へ名鉄美濃町線は昼間30分間隔だった新関駅(2005年廃止) »

80_航路紀行」カテゴリの記事

コメント

アルペンルートは一度横断したことがあり、黒部ダムの雄大な景観には感動しましたが、ガルベには乗船していませんでした。

黒部湖の最奥部は本当に興味深いですが、乗船者数がピーク時の半分以下になっていたのは意外でした。この絶景も来月で見納めになるんですね・・・。

★MIRUMIRUさん
黒部湖の景観はずっと変わらないでしょうから、変わったのは人間のほうでしょうか。

アルペンルート自体もピークは過ぎているようですし、団体客が減ったとか?、階段昇降おっくうな世代が増えたとか??

雄大な風景は圧巻ですね😃
山の中に、こんな水の世界があるのはロマンがあります。

日本には魅力的な場所はまだまだある事を再認識させてしまいます。

★汽車空間さん
この秘境に巨大人工物を造り、黒部湖を生んだ当時のパワーには、感嘆するばかりです。

さらに魅力的な場所、来年の上部軌道開放が待ち遠しいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 復活した夜行列車特急アルプスから降り立った朝の白馬駅 | トップページ | 新岐阜へ名鉄美濃町線は昼間30分間隔だった新関駅(2005年廃止) »

フォト
無料ブログはココログ