ゆめが丘ソラトス開業で久々に相鉄いずみ野線ゆめが丘駅へ
相鉄いずみ野線ゆめが丘駅前に出来た、ゆめが丘ソラトスに開業翌日訪れました。
ゆめが丘駅開業の時以来、駅前の今後が気になり続けて二十数年、ようやく目に見えて整備が進んだ感じです。
相鉄線の中でも、鉄骨アーチのホーム覆い、ゆめきぼ切符、駅近のニールセン・ローゼ橋など特徴ある駅でした。さらに発展してもホームから富士山が見られる駅でいてほしいものです。
※関連記事 まだ駅前再開発されないゆめが丘駅から早春の富士山夕景
▼1999年の開業以来、鉄骨アーチが未来的な雰囲気を保つ、ゆめが丘駅。
▼やはりIC専用改札が出来たが、有人改札側よりも利用者が多くなりそうな感じ。
▼「ソにゃトス改札口」では、駅員さんの代わりに「そうにゃん」がドーンと、目を光らせている。
▼久しぶりにニールセン・ローゼ橋直下まで行くと、しっかり相鉄Sマークが新しくなっていた。
▼ソラトス屋上「そうにゃんパーク」「ステーションビューテラス」から、様々な電車が見られるのがいい。
▼駅名標の漢字が、「夢」は無くて「梦」だけなのは寂しい気もする。
▼これからは「そうにゃんぱーく」に行けばいつでも会えるね、また来るよ。
撮影地 神奈川県横浜市泉区下飯田町
△カメラ Canon EOS KissX10
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2024/7/26(金)
▽Webサイト 線路端紀行
« 復活してほしい夜行列車(40) 去りゆく夜行列車のテールランプ | トップページ | 列車交換できる最北の無人駅抜海がまさか棒線化されて廃止とは »
「02_相鉄線」カテゴリの記事
- ゆめが丘ソラトス開業で久々に相鉄いずみ野線ゆめが丘駅へ(2024.09.07)
- 今度は相鉄・東急直通線開業!相鉄新横浜線の鮮烈なサイン(2023.03.19)
- 地下化される相鉄線鶴ヶ峰~二俣川の踏切にはまだこんな所が(2023.01.14)
- 相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅が盛大に開業した日(2022.12.31)
- 相鉄・JR/東急直通線工事が始まった西谷駅付近は完成形が想像できなかった(2022.02.05)
コメント
« 復活してほしい夜行列車(40) 去りゆく夜行列車のテールランプ | トップページ | 列車交換できる最北の無人駅抜海がまさか棒線化されて廃止とは »
駅前の再開発は時間がかかり完成した暁には自分も年を重ねて、感慨深いものになります。
鉄骨の独特は雰囲気は楽しいです。
この駅に西武や東武の電車が入線する事を期待したいです。
投稿: 汽車空間 | 2024/09/07 18:55
★汽車空間さん
ゆめが丘は開業後すぐ開発が始まるのかと思いきや、二十数年もたちました。
最近よく思うのですが、自分の感覚ではそんなに年とってないのにって・・・(笑)
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2024/09/07 20:18
もともと斬新なデザインの駅でしたが、ゆめが丘ソラトスが開業して一層カッコイイ駅になりましたね。
あと、そうにゃんの存在感がすごいです。相鉄線沿線で人気者になっていそうですね。
投稿: MIRUMIRU | 2024/09/07 22:48
★MIRUMIRUさん
ゆるキャラってまだ続いてるんだっていう感じもしますが…、子供たちとかに愛されるならいいですね。
改札口に堂々といるそうにゃんには笑いました。
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2024/09/08 10:44