ポケモンお花ジャンボが発着していた頃の羽田空港第2ターミナル
羽田空港2タミの展望デッキから、ポケモンお花ジャンボを見てきました。(2009年訪問)
2024年正月2日のC滑走路での事故はショックでしたが、基本的な動作がその後を大きく左右することを再考させられました。一方で全員脱出できたJAL機のニュースには本当に泣かされました。日頃からの訓練の大切さを感じます。
さて、前回の2タミ撮影を検索してみると、もう10年以上前でした。当時見られたジャンボジェット機を振り返ってみたいと思います。
※関連記事 駅名改称された羽田空港 羽田7:00発81便の窓から
▼あれほど当たり前の存在だったのに、747-400。
▼バック完了、トーイングカーがはずされる。本機は2014年に退役したという、さらばJA8966。
▼北側には、ポケモンジェット第5弾お花ジャンボが到着していた。
▼2004年の第2ターミナル開業記念で特別塗装になったらしい。
▼作業の想像もつかない全面ペイント。しかし改めて色の大切さを知る。
▼夜間の滑走路はライトが頼り。本機は2012年に退役したという、さらばJA8956。
撮影地 東京都大田区羽田空港
△カメラ Canon PowerShot SX10 IS
△紀行日 2009/6/7(日)
▽Webサイト 線路端紀行
« 風祭水車踏切は残るものの風祭駅構内踏切が廃止 | トップページ | のと鉄道能登線中居駅からの七尾北湾遠望もよかった(2005年廃止) »
「90_空路紀行」カテゴリの記事
- ポケモンお花ジャンボが発着していた頃の羽田空港第2ターミナル(2024.01.13)
- 西九州新幹線フル規格候補のうち佐賀空港ルートのメリットとは(2022.05.28)
- 駅名改称された「羽田空港国際線ビル」と「羽田空港国際線ターミナル」(2021.01.23)
- 羽田7:00→8:35旭川 AIRDO 81便の窓から(2020.10.03)
- 名鉄空港線で「FLIGHT OF DREAMS」のボーイング787初号機を見に(2020.01.12)
コメント
« 風祭水車踏切は残るものの風祭駅構内踏切が廃止 | トップページ | のと鉄道能登線中居駅からの七尾北湾遠望もよかった(2005年廃止) »
先日の事故ですが、日航機の乗客と乗員の全員が機材から脱出できたことは不幸中の幸いでしたね。おっしゃるように、事故時の対応が的確になされたのだと思います。
飛行機には10数年乗っていないのですが、このような特別塗装は見ていてワクワクするデザインで、すばらしいです。
投稿: MIRUMIRU | 2024/01/13 22:03
★MIRUMIRUさん
私も飛行機はめったに使わないのですが、搭乗時には必ず心のなかで手を合わせています・・・。
ただ趣味の被写体としては、飛行機はなかなか魅力ありそうだと思いますね。
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2024/01/13 23:12
飛行機の分野は興味深く、鉄道同様に深いテーマです。
特に夜の独特の雰囲気は格別で旅に出る意気込みが感じられます。
投稿: 汽車空間 | 2024/01/15 20:25
★汽車空間さん
普段の飛行場は解放感があり、何となく行きたくなるときがあります。駅とかと違う感覚ですね。
夜の滑走路も、あのライト群に何とも魅力を感じるので、いつかはまってみたい気もします。
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2024/01/16 23:21