« もうすぐ205系の時代も終わる鶴見線旧弁天橋電車区あたり | トップページ | さらば函館本線池田園駅、1面1線でもこ線橋があった(2022年廃止) »

2023/11/18

新潟交通廃線跡を歩く(2)寺地~焼鮒のオレンジロード

 新潟交通の廃線跡、つづいて寺地~焼鮒を歩いてきました。(2022年訪問)

 きれいに整備された線路跡は、天気がいい日はちょうどいいウォーキングコースです。

 電車線の廃止は残念でしたが、いつの日か復活する可能性も信じて・・・。跡地が残っていれば、そう妄想できるだけでも幸せです。

※関連記事 新潟交通廃線跡(1)東関屋~平島 新潟交通廃線跡(2)寺地~焼鮒(今ここ) 新潟交通廃線跡(3)越後大野~新大野 夢の跡だった東関屋駅 東関屋駅跡で小田急2220形

 

 

 

▼平島駅跡。主な駅跡には東屋が設けられて、ひと休みできるのが助かる。
20220605_img_6066s

 

 

 

▼わかりやすい大きな遺構として、西川に架かる鉄橋が残っていた。
20220605_img_6071s

 

 

 

▼病院を見ながらカーブしていく。いかにも線路跡という感じ。
20220605_img_6083s

 

 

 

▼数少ない当時そのままの施設「寺地駅自転車駐車場」には泣けてきた。バス用に使われているのか。
20220605_img_6086s
撮影地 新潟県新潟市西区ときめき西

 

 

 

▼無くなった線路、増える道路。ときめき駅跡近くで、新潟西バイパスと北陸自動車道を続けてくぐる。

20220605_img_6101s

 

 

 

▼無くなった線路、伸びる線路。新潟交通電車線は上越新幹線を2回くぐっていた。
20220605_img_6122s

 

 

 

▼この辺りは最後に整備されたらしく、舗装が真新しい。遊歩道として整備されたことには感謝したい。
20220605_img_6134s

 

 

 

▼オレンジロード6キロのうち、2/3を歩いてきた。
20220605_img_6142s

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2022/6/5(日)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« もうすぐ205系の時代も終わる鶴見線旧弁天橋電車区あたり | トップページ | さらば函館本線池田園駅、1面1線でもこ線橋があった(2022年廃止) »

14_甲信越」カテゴリの記事

コメント

こんなに住宅街があり廃止されたのは残念です。

LRTにして新潟駅前に延伸したら利用者がいると思います。

★汽車空間さん
人口が減る日本で、道路はまだまだ増強されていくようです。

一方で、集住や脱炭素に役立つ鉄道の衰退を見ていると、予算の使い方を政策的に見直したほうがいいのではと思いますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« もうすぐ205系の時代も終わる鶴見線旧弁天橋電車区あたり | トップページ | さらば函館本線池田園駅、1面1線でもこ線橋があった(2022年廃止) »

フォト
無料ブログはココログ