思い出の夜行急行ちくま(長野-大阪)《復活してほしい夜行列車24》
客車の頃に乗ったことはありましたが、電車になった夜行列車「ちくま」には乗れずじまいでした。
かつて中央東線夜行「アルプス」と、中央西線夜行「ちくま」は、信州を目指した人たちの滞在時間を広げてくれました。
朝早くから行動する登山者など朝着きたい人も少なくはないと思いますが、需要喚起されずに去っていったのは残念でした。
※関連記事 復活アルプスは満員状態 長距離移動のグレート・リセットを 復活してほしい夜行列車の魅力 ドリームにちりんで最後の年越し 大垣夜行に復活してほしい理由 復活してほしいムーンライト信州 サンライズ瀬戸で目覚めたら琴平 ありがとう14系客車夜行急行
▼2003年夏、新宿発の夜行「ムーンライト信州」(左 3番線)で松本に着くと、大阪からの夜行「ちくま」(右 2番線)と出会えた。
▼373系夜行「ムーンライトながら」と、383系夜行「ちくま」は、ともに新世代夜行電車の希望の星だったのだが・・・。
▼クロスシートをボックスで使える空き具合なら、わりと快適に夜の移動が出来る。個人的には横になれれば御の字だった。。
▼珍しい383系の[急行]字幕を見上げる。そういえば、大阪駅で[長野]行表示を見たときも物珍しさを感じた。
▼東西からの夜行客が、白馬へ長野へ、松本で乗り換えられた親切ダイヤだった。かつての「くろよん」代替なのかも。
▼特急乗車口案内に[急行]が…。ちくまというと、信州ワイド周遊券があった頃、木曽福島でターンして夜を越したことを思い出す。
▼ワイドビュー383系も385系への交代が発表され、また時代は変わる。それでも復活してほしい夢は持っていたい、夜行急行ちくま。
撮影地 長野県松本市深志
△カメラ Canon PowerShot A70
△紀行日 2003/8/24(日)
▽Webサイト 線路端紀行
※『復活してほしい夜行列車』シリーズ
(1)夜行列車 旅が味わえる魅力
(2)夜行列車 週末に遠出できる魅力
(3)夜行列車 早朝から動ける魅力
(4)夜行列車 気軽に使える魅力
(5)夜行列車 安心して寝られる魅力
(6)夜行列車 旅の機会が増える魅力
(7)夜行列車 利用者からみた欠点
(8)夜行列車 鉄道会社の事情
(9)夜行列車 これからの夢
(10)夜行列車 個人的な興味 [1] [2] [3]
(11)思い出の ムーンライトながら
(12)思い出の ムーンライトえちご
(13)思い出の ムーンライト信州
(14)思い出の 夜行急行はまなす
(15)思い出の 夜行特急まりも
(16)思い出の 夜行特急オホーツク
(17)思い出の 夜行特急利尻
(18)思い出の 寝台特急北斗星
(19)思い出の 寝台特急はくつる
(20)思い出の 寝台特急あけぼの
(21)思い出の 夜行急行能登
(22)思い出の 寝台特急北陸
(23)思い出の 寝台急行きたぐに
(24)思い出の 夜行急行ちくま
(25)思い出の 夜行急行アルプス
(26)思い出の 寝台急行銀河
(27)思い出の 寝台特急あさかぜ
(28)思い出の 寝台特急さくら
(29)思い出の 寝台特急はやぶさ
(30)思い出の 寝台特急出雲
(31)思い出の 寝台特急日本海
(32)思い出の 寝台特急トワイライトエクスプレス
(33)思い出の 寝台特急なは
(34)思い出の 寝台特急あかつき
(35)思い出の 夜行特急ドリームつばめ
(36)思い出の 夜行特急ドリームにちりん
(37)夜行列車 駅発車案内表示
(38)夜行列車 駅ホームで発車を待つ
(39)夜行列車 車内で気ままに過ごす
(40)夜行列車 去りゆくテールランプ
« 思い出の寝台急行きたぐに(新潟-大阪)《復活してほしい夜行列車23》 | トップページ | 思い出の夜行急行アルプス(新宿-信濃大町)《復活してほしい夜行列車25》 »
「60_夜行紀行」カテゴリの記事
- 復活した夜行列車特急アルプスから降り立った朝の白馬駅(2024.10.20)
- 復活した中央東線臨時夜行特急アルプスは満員状態で信州へ(新宿-白馬)(2024.09.20)
- 復活してほしい夜行列車(40) 去りゆく夜行列車のテールランプ(2024.08.24)
- 復活してほしい夜行列車(39) 夜行列車内で気ままに過ごす(2024.08.24)
- 復活してほしい夜行列車(38) 駅ホームで夜行列車の発車を待つ(2024.08.17)
コメント
« 思い出の寝台急行きたぐに(新潟-大阪)《復活してほしい夜行列車23》 | トップページ | 思い出の夜行急行アルプス(新宿-信濃大町)《復活してほしい夜行列車25》 »
新鮮なJR型の夜行列車の姿は印象的で、もし今でも夜行列車が健在なら日本中で見られた姿ですね。
関西地区と信州方面の貴重な夜行列車で廃止は残念ですが、関空から直通で走らせれば外国人観光客にも需要がありそうです。
目が覚めたら善光寺というのはいかがでしょうか❗️
投稿: 汽車空間 | 2023/08/06 22:36
★汽車空間さん
考えてみると、JR世代の新車になった定期夜行電車は、本州だと285系、373系、383系、九州の783系、787系位で多くはないですね。
来日観光客は鉄道利用率が高めな話しも聞くので、たしかにレールパスを使い尽くせる列車を昼・夜とも設定すれば喜ばれそうです。
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2023/08/06 23:32
山列車・・・今の人(若者)は山に行かないのでしょうね。山登りがハードだから。だから利用者が減る(そもそも若者人口が減っている)のでしょう。
投稿: イチロー | 2023/10/08 18:52
★イチローさん
里山歩きくらいだと、若い世代は多く見かけますけどね。登山者先細りだと、これから「ヤマケイ」とか大変です。。
海や山へのレジャーは、利便性でクルマにかなわないのは確かでしょう。そこをどう引っ張るかが、鉄道会社の腕の見せ所^^
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2023/10/08 22:18