42駅廃止検討候補に入った宗谷本線南幌延駅の板張りホームと待合小屋(2025年廃止見込)
なんとか生き残っている、宗谷本線南幌延駅を訪れてきました。(2020年訪問)
廃止されずにホッとしていたのもつかの間、今度は42駅無人駅廃止検討(2023/6/17道新)だそうです・・・。
これがバス停廃止だったら知らぬ間に消えていそうなものですが、やはり全国鉄道網の駅廃止だから話題になるのでしょう。
※関連記事 抜海も廃止か 抜海が廃止の危機に 存続決まった抜海 抜海で稚内行を見送る 残るか兜沼・勇知・抜海 抜海が棒線化 抜海の木造駅舎 稚内市最南勇知駅 兜沼が見える兜沼駅 南幌延の板張りホーム(今ここ) さらば歌内
▼ここも警報灯が全方位タイプになっていて、安全への予算はあるよう。
▼開業60周年でリニューアルされたようだった。おめでとう、末永く続くといいのだが。
▼「南上幌延集会所」に咲く花も、列車では見に行けなくなってしまう。がんばってほしい、宗谷本線南幌延駅。
撮影地 北海道天塩郡幌延町開進
《2024/6/23追記》
やはりとうとう、来春廃止のニュースが入ってきました。せっかく待合い小屋をリニューアルしたのに…、幌延町は雄信内駅と共に管理費支出をやめざるを得ないとのこと。宗谷本線の葉っぱがまた散っていきます。葉っぱなくして枝はもつのか・・・。
△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2020/9/22(火)
▽Webサイト 線路端紀行
« 新潟交通廃線跡を歩く(1)東関屋~平島のオレンジロード | トップページ | 小田急線足柄駅から専売公社工場への専用線廃線跡は「久野緑の小径」に »
「11_北海道」カテゴリの記事
- 市役所と市街地に近づくも1面2線にスリム化された無人化前の室蘭駅(2024.10.05)
- 宗谷本線抜海駅で何十年も耐えてきた最北の木造駅舎もこれまでか(2024.09.20)
- 列車交換できる最北の無人駅抜海がまさか棒線化されて廃止とは(2024.09.07)
- 留萌本線峠下の木造駅舎は最後まで堂々として(2023年廃止)(2024.04.21)
- 函館のキハ40は国鉄青モケットボックスシートが落ち着く(2023.12.02)
コメント
« 新潟交通廃線跡を歩く(1)東関屋~平島のオレンジロード | トップページ | 小田急線足柄駅から専売公社工場への専用線廃線跡は「久野緑の小径」に »
旅情が感じられる最果ての駅が
良い感じですね。
路線の維持も難しく地元の人達のためにも存続を願うばかりです。
駅の還暦を祝う装飾が印象的です。
投稿: 汽車空間 | 2023/06/21 19:49
★汽車空間さん
冬期の維持管理が不要なら、ここまで徹底的に廃止されることもなさそうです。
雪国の鉄道の宿命でしょうか…。
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2023/06/21 22:24
家がない・・・
投稿: イチロー | 2023/07/02 23:20
★イチローさん
これぞ秘境駅の醍醐味です!?(笑)
ただし、目の前に堂々1軒はあります…。
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2023/07/03 23:03