« 相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅が盛大に開業した日 | トップページ | 江ノ電鎌倉高校前駅のベンチに座って初日の出を待つ »

2022/12/31

さらば小田急赤い1000形、暮れゆく風祭でロマンスカーと交換

 小田急線の赤い通勤車、未更新の1000形を風祭で見てきました。

 小田原-箱根湯本から登山電車が撤退した時は驚きましたが、赤い1000形が登場したのにもびっくりでした。

 そんな赤い1000形が、早くも本年迄で廃車になってしまったのは残念です。また箱根らしい車両が登場してほしい気もします。

※関連記事 風祭駅構内踏切廃止 風祭水車踏切は廃止か 三線軌条踏切と二線化された痕跡 ススキ揺れる入生田~箱根湯本

 

 

 

▼すっかり箱根登山線の区間になじんでいた小田急赤い1000形。 (風祭踏切)
20201018_img_1664ss

 

 

 

▼夕刻の空も赤く染まってきた。
20201018_img_1669s

 

 

 

▼VSEが待機しているところへ、箱根湯本行の赤い1000形が入ってきた。
20201018_img_1692s

 

 

 

▼そしてVSEが発車する。
20201018_img_1701s

 

 

 

▼方向幕と種別幕の装備車も残り少なくなってきた。通勤車の[箱根湯本]行を、ぜひまた新宿で見てみたい。
20201018_img_1706s

 

 

 

▼今度はMSEが待機するところへ、小田原行の赤い1000形が入ってきた。
20201018_img_1723s

 

 

 

▼鈴廣側の南口改札から駅員さんが見送る。ありがとう1000形未更新車、さらば赤い1000形。
20201018_img_1728ss

 

 

 

▼赤い1000形が見られなくなるのは残念だが、風祭の雰囲気の良さは変わらないだろう。 (風祭水車踏切)
20201018_img_1687s
撮影地 神奈川県小田原市風祭

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2020/10/18(日)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 小田急線へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅が盛大に開業した日 | トップページ | 江ノ電鎌倉高校前駅のベンチに座って初日の出を待つ »

01_小田急線」カテゴリの記事

コメント

赤い車体が似合う列車で引退は残念ですが、是非とも新しい列車を投入して欲しいです。

観光も復活しているので魅力ある列車に期待したいです。
再び登山電車を復活させるのも一案ではないでしょうか。

★ 汽車空間 さん
ここはぜひ今までの発想を超えてほしいですね。

例えば、クロスシートを設けるとか、究極にはデュアルゲージトレインで強羅直通するとか^^

はて、なんでおしまいになるのでしょうか。コロナだから?

★ イチロー さん
ステンレス車両だとそう古くは見えないので、不思議な気はしますね。

しかしHiSEと同期の1987年~製造であれば、あれからもう35年・・・。私たちも・・・。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅が盛大に開業した日 | トップページ | 江ノ電鎌倉高校前駅のベンチに座って初日の出を待つ »

フォト
無料ブログはココログ