« 開業日の西九州新幹線かもめで日本最西端の新幹線駅長崎へ | トップページ | 構内横断場跡が残る足柄駅は小田急小田原線終端側の大事な拠点 »

2022/09/24

嬉野温泉へ約90年ぶりに鉄道・西九州新幹線がやって来た日

 数年前に工事中の高架橋を見に来た嬉野温泉へ、開業日に訪れました。

 西九州新幹線開業を喜ぶ沿線市町村のなかでも、嬉野温泉はひときわなのではないでしょうか。

 これだけ立派に整備されたからには、はやくも「つばめ」の一本化が待ち遠しくなってしまいます。

※関連記事 かもめ号同一ホーム接続 開業日の新幹線長崎駅 佐賀空港ルートのメリット 改称される肥前山口 電化/非電化区界になる肥前浜 小長井の架線も撤去 長崎駅地平ホーム 武雄温泉から嬉野温泉へ 嬉野温泉の九州新幹線高架橋

 

 

 

▼嬉野銘茶の茶所に、西九州新幹線がやって来た。
20220923_img_0004s
撮影地 佐賀県嬉野市嬉野町

 

 

 

▼嬉野温泉に鉄道がやって来るのは、なんと約90年ぶりという。地元の喜びようはとても想像つかない。
20220923_img_0021s

 

 

 

▼開業日ならでは、駅前広場の開業イベントと出店のにぎわい。天気は、なんとかしのげる感じだった。
20220923_img_0013s

 

 

 

▼駅前から見える新幹線は、残念ながら高い防音壁がありこの程度・・・。しかし嬉野茶を銘茶にしている霧がいい感じ。
20220923_img_0077s

 

 

 

▼駅舎は高架橋に後から別構造で付けたらしい。どうりで高架橋が完成した頃は、駅の予定地がわからなかったはず。
20220923_img_0097s

 

 

 

▼本家東海道新幹線とは違い「西九州」が付く。しかし車内の自動放送は東海道新幹線と同じ声で、東京からの連続性を感じた。
20220923_img_0042s

 

 

 

▼見物客でもにぎわうホーム上。天気と時間帯のせいか、金沢開業や新函館北斗開業の初日よりは控えめに見えた。
20220923_img_0106ss

 

 

 

▼高架橋の防音壁は容赦なく高いが、嬉野温泉近辺の一部が透明パネルなのはうれしかった。おめでとう、嬉野温泉駅開業。
20220923_img_0114s

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2022/9/23(金)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 開業日の西九州新幹線かもめで日本最西端の新幹線駅長崎へ | トップページ | 構内横断場跡が残る足柄駅は小田急小田原線終端側の大事な拠点 »

19_九州」カテゴリの記事

コメント

現地の興奮が伝わって来そうですね🎵
90年ぶりの鉄道が新幹線なんて感無量だと思います。

この新幹線が地域の歴史を作る鉄道になると確信します。

★汽車空間さん
かつては鉄道敷設を避ける動きもあったようで、鉄道史にまたドラマが刻まれそうです。

温泉街にほど近く、道の駅も併設されて、これからの町づくりに期待ですね。

新駅開業の盛り上がりは見ている方もうれしくなります。地元の皆様は歓喜されていることでしょう。

九州有数の温泉街のようですし、大勢の観光客が新幹線で訪れるようになるといいですね!

★MIRUMIRUさん
開業前に訪れた時には、なんでここに温泉街が集積しているのか不思議でしたが、歴史があったんですね。

ただ周りは自然豊かですが際立った景勝地ではないようで、これからどういう方向で集客していくのか見ものです。

地元にとっては悲願の開業ですからね。
帰りは夜行列車で帰ってきたのですか?

★イチローさん
90年前の鉄道を覚えている方はどの位生存されているのでしょう・・・。

今回は、往路はのぞみ&リレーかもめ&かもめ、復路は初の長崎空港から夜間便でした。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 開業日の西九州新幹線かもめで日本最西端の新幹線駅長崎へ | トップページ | 構内横断場跡が残る足柄駅は小田急小田原線終端側の大事な拠点 »

フォト
無料ブログはココログ