« 電気機関車たちが休む岳南富士岡駅 | トップページ | 新潟駅であらためて二階建てE4系MAXときに注目 »

2021/06/26

ロングシート4ドア205系が発着する観光地日光駅

 リニューアルされた日光駅に発着する205系を見てきました。

 日光線には、なんと来年新車E131系が入るようです(6月17日発表)。同じ新車でも、いかにもお面をかぶったような顔のE235系ではなかったので個人的には安堵しました。。編成は今の4両から3両へと短くなりますが、利用者数からすると仕方ないのでしょう。

 そうなると205系の観光列車「いろは」の行方が気になります。新車は全てロングシートになるそうですが、観光地日光へ向かう路線の役割も残してほしい気がします。

※関連記事 使用中止ホームが残る相模線厚木駅の2面1線

 

 

 

▼駅舎とは思えないほど見事によみがえった日光駅。東京駅丸の内駅舎といい、過去の資産を活かした整備には賛同したい。
20180325_img_0485s
撮影地 栃木県日光市相生町

 

 

 

▼駅舎内も見事になっていた。列車旅のひとときを、ここ2階の旧一等車利用者用待合室で過ごしてみたい。
20180325_img_0490s

 

 

 

▼レトロ感で統一された改札口。駅舎が素晴らしくなり、逆にステンレス車205系とのアンマッチさが目立つような・・・。
20180325_img_0487s

 

 

 

▼標高500Mを超える日光駅に、日光線色帯の205系が登ってきた。やはり留置線の数は以前より減ったように見える。
20180325_img_0505s

 

 

 

▼日光線と東武線の間は、今は見通しがきく。東武線の方は、普通列車でも6050系で旅情を味わえたが…。
20180325_img_0513s

 

 

 

▼単線の終着駅にシーサスクロッシング。跨線橋は古い骨組みが再利用されてレトロ感を保っていた。
20180325_img_0514s

 

 

 

▼ホームも明るくレトロに。あまり通勤型電車が来る駅ではないイメージだったが、今や新車もロングシート4ドアとは。。
20180325_img_0519ss

 

 

 

▼日光線の終端、東武日光線鉄橋の先に機回し線が残る。真新しい10両の停止位置目標もあったが「四季島」用だろうか。
20180325_img_0515s

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissM
△レンズ EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM
△紀行日 2018/3/25(月)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 電気機関車たちが休む岳南富士岡駅 | トップページ | 新潟駅であらためて二階建てE4系MAXときに注目 »

13_関東」カテゴリの記事

コメント

小学校の修学旅行が日光で、帰りにバスから並走する日光線に湘南色の急行列車が
走っていたことを覚えています。

今回の新車の投入は157系以来の快挙でないでしょうか。
駅の感じも趣があっていい感じですね。
駅舎だけでも立派な観光遺産です。

もともと格調高い駅舎でしたが、リニューアルでさらに輝きを増した感じがします。
205系が日光線からも退くことになりましたが、「いろは」にはまだまだ走り続けてほしいです。

★汽車空間さん
私も小学校6年の修学旅行は日光でした。日光宇都宮道路を通ったことは覚えていますが、残念ながら日光線は見えなかったような。。

その代わりというか、途中東北新幹線の高架橋が出来ていて感動していましたね^^

★MIRUMIRUさん
個人的な夢は日光軌道線がLRTで復活してケーブルカーに接続し、「日光ゴールデンコース」が出来ることですね(^^)

東武日光まで「SL大樹ふたら」も走り始めたそうですが、「いろは」と共に一度は乗ってみたいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 電気機関車たちが休む岳南富士岡駅 | トップページ | 新潟駅であらためて二階建てE4系MAXときに注目 »

フォト
無料ブログはココログ