« 新函館北斗駅は想像できなかった函館本線渡島大野駅の夕闇 | トップページ | 松前線も江差線も去った木古内駅に新幹線がやって来た »

2021/04/03

上田交通別所線開業まであと3ヶ月、赤い千曲川橋梁復旧工事

 上田交通別所線の全線開業、おめでとうございます!

 災害による不通がきっかけで廃線になるケースも多いなか、短期間で復活できて本当によかったです。

 復活を応援したくて、3月の開業を待ちわびる別所線に乗ってきました。

 

 

 

▼2019年10月の台風19号は、北陸新幹線浸水と別所線千曲川橋梁崩落が特に衝撃的だった。みんなが復活を願っていた。
20201229_img_2907s

 

 

 

▼別所線の上田駅は高架化されたとはいえ、しなの鉄道直通[別所温泉発→長野行]が走ることを夢見てしまう。
20201229_img_2927s

 

 

 

▼不通が続いたのは1年半、高校生だとしたら3年間のうちの半分。日々の生活が長い間変わってしまったろう。
20201229_img_2930s
撮影地 長野県上田市天神4丁目

 

 

 

▼鉄橋崩落の原因となった護岸は、いち早く整備を終えたようだ。普段の流れからは洪水の脅威が想像つかない。
20201229_img_2940s

 

 

 

▼平成37年とはいつのことなのか。。そろそろ官公庁でも西暦を入れた方が、みんなが便利になると思う。
20201229_img_2952s

 

 

 

▼ようやく5連のトラスがそろう。同時に「巨石制水」という工事も行われていたが、総予算はいくらなのだろう。
20201229_img_2966s

 

 

 

▼千曲川左岸の堤防道路は、意外にも立入禁止になっていた。応援したくて駆けつけた身としては非常に残念だった・・・。
20201229_img_2967s

 

 

 

▼2021年6月に開業100周年を迎える別所線を、これからも大正時代からの赤い鉄橋 が支える。頑張って続いてほしい。
20201229_img_2958s

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2020/12/29(火)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

 

« 新函館北斗駅は想像できなかった函館本線渡島大野駅の夕闇 | トップページ | 松前線も江差線も去った木古内駅に新幹線がやって来た »

14_甲信越」カテゴリの記事

コメント

何よりも列車が再びは走る事は素晴らしいことです。

自然災害は避ける事が出来ない試練であるからこそ、我々はそれに屈服してしまう事があってはならないのです。

列車は人や荷物を載せて走る乗り物であると同時に、私達の未来を乗せて走っていることを忘れてはいけません。

★ 汽車空間 様
直近では、災害による不通で日高本線が廃止になってしまいました。

道路は同じ理由で廃道になることはまずありませんが、いつもその違いを痛感してしまいます。どちらも必要なのに。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新函館北斗駅は想像できなかった函館本線渡島大野駅の夕闇 | トップページ | 松前線も江差線も去った木古内駅に新幹線がやって来た »

フォト
無料ブログはココログ