坂城駅に発着する石油貨物列車と169系保存車
しなの鉄道に新車SR1系が導入され、いよいよ115系の廃車が始まったようです。
かつて国鉄急行型電車169系が2013年に廃車され、坂城に保存された169系を見に行ったことがありました。
※関連記事 まだいる黒部の交直流急行型電車
▼以前から知ってはいたが、坂城駅に発着する石油貨物列車を初めて間近に見た。タンク車と同系色のENEOSマーク付きの機関車がいい。
撮影地 長野県埴科郡坂城町横町
▼坂城駅はしなの鉄道だけではなく、日本貨物鉄道の駅でもあった。このような区分標識がないと、やはり現場では不便なのか。
▼ブルーサンダーを改めて見てみると、直線スタイルと律儀に斜めにカットされているガラス窓が魅力的だ。
▼反対側の旧側線に169系がいた。営業線との接続は絶たれたものの、かつて通い慣れた沿線で休むのは幸せそう。ブルーサンダーとは時代が違うが、パノラミックウィンドウからの展望も負けないだろう。
▼塗装は新しく、とても廃車されたとは思えない。ユニットサッシが端正に並ぶ急行型電車が好きだった。
▼駅舎内には、昭和40年製の169系車輪が展示されていた。動輪展示ではなく電車の車輪展示とは珍しい。
▼露天保存なので雨雪が気になるところだが、末永く保存されてほしいと思う。
△カメラ Canon EOS 6D
△レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
△紀行日 2014/2/2(日)
▽Webサイト 線路端紀行
« 隣の駅は次々と廃止になる宗谷本線兜沼駅 | トップページ | 箱根登山電車の楽しい旅路は復活するか »
「14_甲信越」カテゴリの記事
- もう1両元小田急線2320形も甲府盆地の甲斐市に保存されたが今は幻に(2024.06.29)
- 富士急線から元小田急線2200形が甲府盆地は笛吹市に保存された(2024.06.15)
- 新潟交通廃線跡を歩く(3)越後大野~新大野のオレンジロード(2024.06.29)
- 新潟交通廃線跡を歩く(2)寺地~焼鮒のオレンジロード(2023.11.18)
- 新潟交通廃線跡を歩く(1)東関屋~平島のオレンジロード(2023.06.18)
165系もしなの鉄道に移籍しからこそ、21世紀まで走る事ができました。
最近は新車も導入されて活発な動きもあるようで、三セクの成功例として躍進が期待されます。
学生時代18切符で乗車したのが懐かしいです。
投稿: 汽車空間 | 2020/06/27 21:16
★ 汽車空間さん
ファンはいつまでも国鉄型が走ってほしいと勝手に考えますが、よく比較検討したうえでの新車導入のようです。
幅広車体E129系ベースのSR1系の活躍が楽しみです!
投稿: ひょうたん山@管理人 | 2020/06/28 07:15