« 2019年9月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019/11/04

三陸鉄道へ移管予定の山田線磯鶏~宮古が全通を待つ

 山田線の復旧を翌年に控えた2018年7月、磯鶏から宮古へと歩いてきました。

 めでたく2019年3月に三陸鉄道として全通したと思ったら、先月の台風19号で再び不通になってしまいました。自然が相手とはいえ何ともやるせない・・・。今年の夏は行けなかったけど、再び開通したらすぐ乗りに行こうと思います。

※関連記事 盛岡発宮古行き最終列車 大船渡線盛駅にBRTバス 駅ナカ女川温泉ゆぽっぽ

 

 

 

▼6月12日に修繕が完了した磯鶏駅舎。あれから7年、今や辺りの民家にも跡形はないように見え、1メートル以上も浸水したとは思えない。

20180728_img_2372s
撮影地 岩手県宮古市磯鶏西

 

 

 

▼7月18日にレールがつながり、いよいよ9月11日にディーゼル機関車が入線するらしい。一時はもう復帰はムリかとあきらめかけていたが、こうして保守車両を見かけるだけでも嬉しい。
20180728_img_2377s

 

 

 

▼以前磯鶏駅からはラサ工業専用線が伸びていたからなのか、駅の横にSL公園があった。昭和51年に保存されたというこの9600も水に浸かっただろうが、無事生きながらえていた。
20180728_img_2386s

 

 

 

▼黒石踏切から。PCマクラギが敷きつめられていて、まるで新線のよう。気仙沼線や大船渡線もこうなってほしかった・・・。
20180728_img_2403s

 

 

 

▼「山田線第34閉伊川橋りょう」は、東日本大震災で11連ガーターのうち宮古側(写真の対岸側)の6連もが流失したとのこと。すっかり元通りになっているようだが、補修された跡がくっきり。
20180728_img_2415s

 

 

 

▼宮古駅は、まだ釜石側の線路に車止めがある。何はともあれ、山田線が線路として復活するのは本当にうれしい。地元の熱意の賜物だろう。
20180728_img_2430s

 

 

 

▼保守軽減のためなのか、最近の締結装置はパンドロール型が多い。パットの色は、左右の違いを目立たせるものなのか。
20180728_img_2426s

 

 

 

▼ひと駅歩いてみると年内にも開業できそうな感じだったが、三鉄への移管もあり念を入れて習熟させるのだろう。来春が待ち遠しい。
20180728_img_2435s

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2018/7/28(土)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

新世代の箱根登山電車アレグラ号3000形に初乗り

 先月の台風19号により不通になった箱根登山鉄道ですが、「復旧には長期間要します」とのことで復旧の目途はついていないようです。報じられていた線路の損壊状況からして素人感覚でも数ヶ月はかかりそうと思うのですが、いずれにしても力強く復旧してほしいものです。

 今年の箱根登山線で紅葉を見るのはムリそうですが、登場して1年がたったアレグラ号を2015年11月に見てきてたことがあったので、せめてもの応援としてアップしたいと思います。

※関連記事 宮ノ下駅でも空いていた 大平台駅スイッチバックで折り返す あじさいしっとりと塔ノ沢 箱根登山電車の楽しい旅路は復活するか

 

 

 

▼塔ノ沢にて。交換列車が登ってきた。あれは何だ。
20151121_img_0711ss
撮影地 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤

 

 

 

▼それがアレグラ号だった。ホームに面している深沢銭洗弁天を、皆何だろうと大きな窓から眺めている。
20151121_img_0715ss

 

 

 

 

▼大平台からの帰りにも、アレグラ号がやって来た。前面ガラスが大きいこと。さすが、グッドデザイン賞・ローレル賞受賞車。
20151121_img_0847s

 

 

 

 

▼よく見ないとわからないが、微妙にデザインされている吊り輪。そして今どきの登山電車は液晶案内画面付き。
20151121_img_0841s

 

 

 

 

▼出山信号場に到着。今でも折り返し時間に車内から出山鉄橋の絶景紅葉が望めるが、ゆくゆくはホーム外には出られないが景色だけ見られる駅として、整備されたりしたら素晴らしいと思う。
20151121_img_0850s

 

 

 

 

▼観光列車にふさわしいボックスシートなら、楽しい思い出になりそう。古い電車がなくなるのは惜しいけれど、多くの方に興味を持たれてこそ観光鉄道だろう。
20151121_img_0863ss

 

 

 

 

▼開放感があるアレグラ号車内。いっそ西の京福電車「きらら」のような天窓を設けてもいいのではと思う。
20151121_img_0860s

 

 

 

 

▼箱根湯本駅も新しくなってから、いっそう観光地らしくなった。急行電車は来なくなってしまったけれど、ロマンスカー商法に乗って帰ろう。。
20151121_img_0858s

 

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS 8000D
△レンズ EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
△紀行日 2015/11/21(土)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 2019年9月 | トップページ | 2019年12月 »

フォト
無料ブログはココログ