« 東武線でよみがえった国鉄特急型14系客車列車 | トップページ | さらば三江線、最後の正月に三次から江津へお別れ乗車(2018年廃止) »

2019/09/15

もうすぐ西谷から相鉄・JR直通線が開業

 11月30日に開業予定の相鉄・JR直通線が分岐する、相鉄線西谷駅を見てきました。

 それにしても、東海道新幹線直下の2面4線の西谷がこのように変貌するとは、20年前に誰が想像したことでしょう。もっと上の世代なら、新幹線直下になってさらに分岐駅になるとは、と感無量なことでしょう。

※関連記事 相鉄・東急直通線開業 羽沢横浜国大駅開業 川越発海老名行で初乗り 「相鉄前進」西谷 直通線工事が始まった

 

 

 

▼西谷駅から海老名寄りを見る。内側2線が折り返し線になるとは、まったく想像できなかった。一方横浜寄り分岐側は内側が横浜方面なので、ねじれが生じる。ダイヤに大きな制約を生まなければいいが…。
20190825_img_9544s
撮影地 神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町

 

 

 

▼最近は相鉄線でも撮影者が増加しているのだろうか。立派な撮影注意看板が取り付けられていたのには、まいった。。江ノ電鎌高前のような中文ではないが、くれぐれも気をつけよう。
20190825_img_9550s

 

 

 

▼羽沢横浜国大側から、西谷駅海老名方面1番線ホームに向かって上がってくる線路。相鉄本線の勾配は以前と変わらないので、相鉄・JR直通線が急勾配でくぐる線形になったよう。
20190825_img_9566s

 

 

 

▼新しい表示が楽しみな4番線。今はシンプルだけど、将来行き先はいくつになることやら。今後1番・4番線は追い越しには使用できなくなるのが残念だが、横浜寄りですぐ立体交差する線形を考えると仕方ないのだろう。
20190825_img_9586s

 

 

 

▼夕日が差し込む、相鉄・JR直通線西谷トンネルの出口。試運転が始まっているらしく、わずかにレールが光っている。トンネル内は全区間直結軌道なのだろうか。さすがに開業前のレールウォークなどは、営業線に近接しているし何より開業が延びているし、ムリだったか。。
20190825_img_9647s

 

 

 

▼相鉄本線の両側を西谷トンネルが潜っていく。代々木上原に千代田線が接続するときにも、分かれていく線路のトンネルがどこまで確認できるのかを見るのが楽しみだった。どうしても線路の分岐付近には注目してしまう。
20190825_img_9659s

 

 

 

▼踏切で撮影していると賑やかな音が聞こえてきた。西谷商店街に行ってみると、この日はちょうど「西谷フェスティバル2019」なのだった。歓迎ムードはまだまだな駅に比べて、はやくも「相鉄・JR直通線開業!」幕で大歓迎中。
20190825_img_9697s

 

 

 

▼祭りの最後はスーパー「マルエツ」前で、にぎやかに総踊りが行われていた。かつて「サンコー」だった頃に来た小さい頃の記憶がある。最近ではあまりにぎやかな商店街のイメージはないが(失礼…)、祭りの日は全然違った。こちらも生ビールとからあげ大ちゃんで、ひとあし先に相鉄・JR直通線に乾杯!
20190825_img_9719ss
撮影地 神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町

 

 

 

 

 

△カメラ Canon EOS KissX9
△レンズ EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM
△紀行日 2019/8/25(日)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

▽Webサイト 線路端紀行

 

 

 

 

 

« 東武線でよみがえった国鉄特急型14系客車列車 | トップページ | さらば三江線、最後の正月に三次から江津へお別れ乗車(2018年廃止) »

02_相鉄線」カテゴリの記事

コメント

時間はかかりましたが、ついに実現ですね。
12000系、E233系が営業運転で行き交う姿を早く見たいです。

★ MIRUMIRUさん
東海道貨物線が建設される頃、近くに住んでいてすぐそばをよく歩いていました。

当時は直通なんて夢にも思わなかったので、本当に信じられない思いです…。

一番最初に、この事を知ったのは2001年の読売新聞の記事で、長い年月
がかかりましたが、感無量ですね。
美しい青い電車が沿線の未来を託されて走る事に期待したいです。

埼玉県民として、この電車がどれぐらいの頻度で、やって来るか興味深いです。
東急乗り入れも待ち遠しいです。

★ 汽車空間さん
短絡線だからすぐ出来るのかと思いきや・・・本当に長かったです。

かつて宮脇さんが書かれていたことも、最近よく分かるようになってきました。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 東武線でよみがえった国鉄特急型14系客車列車 | トップページ | さらば三江線、最後の正月に三次から江津へお別れ乗車(2018年廃止) »

フォト
無料ブログはココログ