ありがとう夜行急行はまなす、国鉄特急型14系客車の旅はここに終了
急行「はまなす」は、終着青森駅に到着しました。
かつて、まだ知らない遠くの地への期待に胸をふくらませ、14系客車に乗り込みました。朝になると、新たな世界がとてもまぶしく見えました。日常と旅先の世界にはっきり区切りがつく夜行列車で旅を重ね、今まで日本全県に足を踏み入れることができました。
しかし、私の14系客車夜行急行の旅は、ここに終わります。ありがとう、さらば14系客車。ありがとう、さらば夜行急行。
※関連記事 夜行アルプス復活で思い出す 長距離移動のグレート・リセットを 復活してほしい夜行列車の魅力 ドリームにちりんで年越し 大垣夜行に復活してほしい理由 復活してほしい中央夜行 サンライズ瀬戸で目覚めたら琴平 ありがとう14系客車夜行急行(今ここ) 急行はまなす青森発車待ち 急行はまなす函館発車待ち 客車で津軽海峡を渡る 東武線でよみがえった14系客車列車
▼6:19、青森駅到着。接続を待っていた特急電車は、今はいない。
撮影地 青森県青森市
▼機関車は、青森桟橋側の引込線へ。もうここも、お役御免になってしまうのか。
▼「増し」21号車という呼び方もされていた、北海道の増結車両。
▼もぬけのから。一晩を過ごした車両には、名残惜しさを感じた人も多かったろう。
▼いよいよ6:40過ぎ、車両基地に引き上げてゆく急行「はまなす」。いつまでも眺めていたかった、私たちのブルートレイン。ありがとう、14系客車。さらば、夜行急行。
△カメラ Canon EOS 8000D
△レンズ EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
△紀行日 2016/2/22(月)
▽Webサイト 線路端紀行
※『復活してほしい夜行列車』シリーズ
(1)夜行列車 旅が味わえる魅力
(2)夜行列車 週末に遠出できる魅力
(3)夜行列車 早朝から動ける魅力
(4)夜行列車 気軽に使える魅力
(5)夜行列車 安心して寝られる魅力
(6)夜行列車 旅の機会が増える魅力
(7)夜行列車 利用者からみた欠点
(8)夜行列車 鉄道会社の事情
(9)夜行列車 これからの夢
(10)夜行列車 個人的な興味 [1] [2] [3]
(11)思い出の ムーンライトながら
(12)思い出の ムーンライトえちご
(13)思い出の ムーンライト信州
(14)思い出の 夜行急行はまなす
(15)思い出の 夜行特急まりも
(16)思い出の 夜行特急オホーツク
(17)思い出の 夜行特急利尻
(18)思い出の 寝台特急北斗星
(19)思い出の 寝台特急はくつる
(20)思い出の 寝台特急あけぼの
(21)思い出の 夜行急行能登
(22)思い出の 寝台特急北陸
(23)思い出の 寝台急行きたぐに
(24)思い出の 夜行急行ちくま
(25)思い出の 夜行急行アルプス
(26)思い出の 寝台急行銀河
(27)思い出の 寝台特急あさかぜ
(28)思い出の 寝台特急さくら
(29)思い出の 寝台特急はやぶさ
(30)思い出の 寝台特急出雲
(31)思い出の 寝台特急日本海
(32)思い出の 寝台特急トワイライトエクスプレス
(33)思い出の 寝台特急なは
(34)思い出の 寝台特急あかつき
(35)思い出の 夜行特急ドリームつばめ
(36)思い出の 夜行特急ドリームにちりん
(37)夜行列車 駅発車案内表示
(38)夜行列車 駅ホームで発車を待つ
(39)夜行列車 車内で気ままに過ごす
(40)夜行列車 去りゆくテールランプ
« 都内にあった王子製紙専用貨物線最後の桜(2014年廃止) | トップページ | 尾久車両センターに残る国鉄の香り »
「12_東北」カテゴリの記事
- 最初で最後の津軽海峡線青函トンネル「竜飛海底駅」に途中下車(2014年廃止)(2024.05.26)
- 奥津軽いまべつ駅前の津軽線津軽二股駅は復活なるか(2023.06.03)
- 気になる秋田港駅で留置されている24系寝台車両の行方(2022.09.10)
- 何も変わることはなかった2021年奥羽本線庭坂の夏(2021.10.30)
- 有人駅で開業した北海道新幹線奥津軽いまべつ駅(2021.05.01)
「60_夜行紀行」カテゴリの記事
- 復活してほしい夜行列車(40) 去りゆく夜行列車のテールランプ(2024.08.24)
- 復活してほしい夜行列車(39) 夜行列車内で気ままに過ごす(2024.08.24)
- 復活してほしい夜行列車(38) 駅ホームで夜行列車の発車を待つ(2024.08.17)
- 復活してほしい夜行列車(37) 夜行列車の駅発車案内表示(2024.08.17)
- 思い出の夜行特急ドリームにちりん(博多-宮崎空港)《復活してほしい夜行列車36》(2024.08.10)
« 都内にあった王子製紙専用貨物線最後の桜(2014年廃止) | トップページ | 尾久車両センターに残る国鉄の香り »
コメント