年末に鹿児島からA’Lineマルエーフェリー「あかつき」で沖縄へ
2007年も師走になって、鹿児島からフェリーで最後の訪問県沖縄へ訪れました。
※詳細記事 航路紀行「マルエーフェリー」
※関連記事 東京港の古風な沖縄奄美客船待合所
さて本編サイト「線路端紀行」は、フェリー紀行シリーズが一段落したので、やっと本編ともいうべき「四季折々」シリーズへと、アップをすすめていきます。何にせよ一度にやるのはなかなかムリがあるもので、日々の活動がものをいうことを改めて感じます。HP作成に限らないことですが…(^^;;; (2007/12/30)
■表紙写真 「南の島」
2007/12 沖縄県本部町沖
鹿児島から南下してきて、丸一日近く。沖縄本島と反対側には、特徴的な島々がみえていった。こんな島に行ってみたかった、と思わせる夕方のひととき。
△カメラ Canon PowerShot S3
△紀行日 2007/12/2(日)
△upload 2008/01/11
▽Webサイト 線路端紀行
« 東日本海フェリー「アヴローラおくしり」で奥尻島へ初訪島 | トップページ | 名門大洋フェリー「フェリーふくおか2」から2008年もよろしくお願いします »
「19_九州」カテゴリの記事
- 電化後の長崎本線複線区間に開業した西諫早駅も非電化エリアに(2023.10.07)
- 屋久島トロッコ軌道の荒川登山口付近は鉄橋ありトンネルあり(2023.09.09)
- 縄文杉への入口荒川登山口で屋久島の森林鉄道トロッコ軌道を見た(2023.07.15)
- 日田彦山線添田駅は分岐駅からBRTひこぼしライン乗り換え駅に(2023.07.01)
- 2年半しか使わなかった長崎本線長崎高架駅の電化設備(2022年使用停止)(2023.03.11)
「80_航路紀行」カテゴリの記事
- シルバーフェリー新航路、室蘭→宮古の「シルバークィーン」から室蘭夜景(2021.11.27)
- 新日本海フェリー「らいらっく」から見えた秋田港臨時駅とコンテナ(2018.01.27)
- 東京港の古風な沖縄奄美客船待合所とA’Line マルエーフェリー「飛龍21」(2013.12.30)
- ホエールライナー「ははじま丸」で母島へ(2013.03.16)
- 小笠原海運「おがさわら丸」で世界遺産小笠原へ(2013.03.16)
« 東日本海フェリー「アヴローラおくしり」で奥尻島へ初訪島 | トップページ | 名門大洋フェリー「フェリーふくおか2」から2008年もよろしくお願いします »
コメント